★豊島七仏霊場

札所数 7(番号付き札所:7  客番・番外札所:0)
別称・関連霊場  
公式情報・事務局  
御開帳情報  
開創年・開創者  
縁起・由緒・開創経緯

武蔵国豊島郡の豪族である豊島清光が、行基菩薩の東国布教の際に依頼して彫ってもらったとされる、7体の仏像が安置された寺院を巡る。ただし、豊島清光は生年没年が不詳であるものの平安時代末期~鎌倉時代初期の人物であり、一方で行基菩薩は生年668年~没年749年の奈良時代の人物であるため、そもそも生きた時代が重ならない。あくまで、伝説として伝えられている縁起になる。

備考

・霊場としての構成ではないので、番号はあくまで管理用となる。

・薬師如来が安置された寺院は不明となっている。

情報掲載日・更新日 公開:2016年08月22日  更新:2018年04月11日

 

札番 山・院・寺号 七仏 御本尊 宗派 住所 備考
1番 医王山 清光寺 不動明王 不動明王 真言宗豊山派 北区豊島7 豊島88霊場
2番 医王山 清光寺 釈迦如来 不動明王 真言宗豊山派 北区豊島7 豊島88霊場
3番 豊島村 勢至堂 勢至菩薩 勢至菩薩   (北区清至中学校跡地) 現在、勢至菩薩像は上記の清光寺にあり
4番 三縁山 無量寿院 西福寺 阿弥陀如来 阿弥陀如来 真言宗豊山派 北区豊島2 江戸6阿弥陀、豊島88霊場
5番 亀嶋山 地蔵寺 専称院 地蔵菩薩 阿弥陀如来 浄土宗 板橋区仲町  
6番 観音寺 観世音菩薩     北区豊島6 廃仏毀釈で廃寺、現在の紀州神社の場所
7番   薬師如来