★大野川流域二十八ヶ所不動霊場

札所数 30(番号付き札所:28  客番・番外札所:2)
別称 奥豊後大野川流域古寺磨崖仏二十八ヶ所不動尊霊場
関連霊場  
公式情報・事務局 霊場本部 第18番 観音院(正福寺)
御開帳情報  
開創年・開創者 霊場としては平成時代に入っての開創?
縁起・由緒・開創経緯  
備考

・16ヶ所の寺、14ヶ所の磨崖仏(石仏、遺跡)で構成されている。

・竹田市と豊後大野市を流れる大野川流域に広がる。

・正式な霊場名称は、「奥豊後大野川流域古寺磨崖仏二十八ヶ所不動尊霊場」とされている。

・磨崖仏や石仏が彫られたのは、平安時代から江戸時代までと幅広い。

・全行程は、およそ180kmに渡る。

情報掲載日・更新日 公開:2014年05月21日  更新:2018年06月21日

 

札番 山・院・寺号 御本尊 宗派 住所 備考
1番 観音寺   高野山真言宗 竹田市竹田寺町 石造十六羅漢
2番 願成院 愛染明王 高野山真言宗 竹田市竹田寺町 第1番観音寺の管理
3番 妙見寺        
4番 妙見寺 磨崖仏        
5番 普光寺   高野山真言宗 豊後大野市朝地町上尾塚  
6番 普光寺 磨崖仏   高野山真言宗 豊後大野市朝地町上尾塚 摩崖仏としては日本一の11.4m
7番 金海山 大恩寺     豊後大野市朝地町板井迫  
8番 宝曼寺       廃寺、お堂のみ
9番 神角寺   高野山真言宗 豊後大野市朝地町大字島田 神角山(標高740m)の頂、石楠花寺
10番 落水磨崖仏     豊後大野市大野町  
11番 南陽山 勝光寺 不動明王 真言宗 豊後大野市大野町藤北木原 廃寺、お堂のみ
12番 常忠寺     豊後大野市大野町藤北  
13番 解脱山 賢龍寺 地蔵菩薩 真言宗醍醐派 豊後大野市千歳町前田 九州88霊場
14番 大迫石仏     豊後大野市千歳町大迫 正式名称は大迫磨崖仏大日如来坐像
15番 犬飼石仏     豊後大野市犬飼町田原  
16番 菅尾石仏     豊後大野市三重町浅瀬  
17番 智福寺 宇対瀬不動     豊後大野市三重町浅瀬 廃寺
18番 龍岳山 観音院 正福寺   高野山真言宗 豊後大野市三重町上田原  
19番 小倉山 神宮寺 阿弥陀堂     豊後大野市三重町赤嶺 廃寺、市辺田八幡社(赤嶺八幡)の境内
20番 松尾山 吉祥寺     豊後大野市三重町松尾 松尾薬師
21番 有智山 蓮城寺 千手観世音菩薩 高野山真言宗 豊後大野市三重町内山 千体薬師、内山観音、豊後国最古級の寺、高さ22mの般若姫像
22番 石源寺 石仏     豊後大野市清川町堂園  
23番 柏野磨崖仏     豊後大野市清川町柏野 正式名称は柏野不動明王磨崖仏
24番 東林山 法灯院 明王寺 十一面観世音菩薩 真言宗醍醐派 豊後大野市緒方町栗生  
25番 今山磨崖仏        
26番 越生瑞光庵 磨崖仏     豊後大野市緒方町  
27番

緒方宮迫東石仏

緒方宮迫西石仏

    豊後大野市緒方町鮒川 東と西は500mほど離れている
28番 軸丸磨崖仏     豊後大野市緒方町軸丸  
番外 木下磨崖仏     豊後大野市大野町十時  
番外 小野川磨崖仏